業務案内

「争族」対策
「争族」を防ぐには,早めの着手が有効です。
生前に準備をすることによって,親族同士のもめ事を防ぐことができます。
ご本人だけが「争族」の芽をつむことができるとも言えます。

~ご相談例~
Q 新しい相続対策の仕組みについて知りたい。
Q 遺言と家族信託のそれぞれの活用方法について知りたい。
Q 遺言書の作成にあたり,親族との交渉をお願いしたい。
Q 「争族」とならないように,遺言の執行までお願いしたい。

その他,「争族」対策に関するご相談に対応しています。
死後委任
「独り身なので,いざというときにご親族の手を煩わせたくないなぁ。。。」
そのようにお思いでしたら,弁護士に対して死後の処理を任せることができます。

~ご相談例~
Q 結婚しておらず,兄弟もいないので,自分が亡くなった後の処理をお願いしたい。

その他,死後委任に関するご相談に対応しています。
遺言書の作成・保管
遺言書に何を書くか,どのように書くかは,きわめて重要です。
ご希望であれば,保管も対応いたします。

~ご相談例~
Q 遺言書を作成したいので,その手伝いをお願いしたい。
Q 遺言書にこんなことを書いていいのか,教えてほしい。
Q 遺言書を保管してほしい。
Q 遺言の執行もお願いしたい。

その他,遺言書に関するご相談に対応しています。
「相続税」対策
そのときどきで取りうる対策があります。
まずは,現時点での相続税の評価額を知ることがポイントです。

~ご相談例~
Q 現時点で相続税がいくらくらいになるのか知りたい。
Q 相続税対策について検討したい。
Q 建て替えによる相続対策を検討したい。

その他,「相続税」対策に関するご相談に対応しています。
不動産の活用
資産価値の高い不動産について,将来を見据えた長期的な活用方法を検討しておくことは有効です。

~ご相談例~
Q 相続の準備として,現在の不動産の評価額を把握したい。
Q 相続対策として,共同住宅を建てることを検討したいが,手順について相談したい。

その他,不動産の活用に関するご相談に対応しています。
相続税の申告
相続税の申告には期限があります。効率的に進める必要があります。

~ご相談例~
Q 相続税の申告を任せたい。

その他,相続税申告に関するご相談に対応しています。
遺産分割協議・調停
遺産分割協議や調停の進め方にはコツがあります。

~ご相談例~
Q 遺産分割を思い通りに進めたい。
Q 長男がすべて相続するといってきかないが,納得がいかない。
Q 親の介護をしていたので,応分の分割としてほしい。
Q 兄弟は生前にお金を受け取っていたので,応分の分割としてほしい。

その他,遺産分割協議に関するご相談に対応しています。
遺留分減殺請求
「長男が独り占めなんて。自分も貢献していたはず。とても納得ができない!」
あきらめなくても大丈夫です。
遺留分の請求を検討しましょう。

~ご相談例~
Q 遺言書では兄がすべてを相続してすることになっていたが,納得いかない。
Q 遺留分の請求方法について知りたい。

その他,遺留分に関するご相談に対応しています。
相続放棄,限定承認
「相続しない」という選択も可能です。
その場合,いくつかの注意点があります。

~ご相談例~
Q 20年以上会っていない家族の債権者から,その借金を支払えとの通知書が届いた。
Q 相続放棄について知りたい。
Q 限定承認について知りたい。

その他,相続放棄,限定承認に関するご相談に対応しています。
その他
上記は,ご相談の一例です。
上記以外でも,相続に関するご相談一般に対応しています。